山田2号的音楽日記

『THE SLUT BANKS』『ZIGZO』『D’ERLANGER』の事ばかりですわ。

番外編  好きなベーシストを書いてく。


さて、恒例?のアレがやって参りました。
アレです、アレ。《ネタがない》です。
なので番外編、やっつけブログ
スタートです。


よく、話の中で
「あそこのギターいいよね」
「ここのドラムいいよね」

なんてのを良く聞きます。

・・・。

ベースは?

そう。ベースってホント話題に出ない。
たまに話題が出たと思ったら
《暗い》だの《変態》だの・・・。

なので今回は、オレが好きなベーシストを
ただただ書いていきます。
もうすぐベースの日だしね。
(11月11日なんですって)

ちなみに、オレの《好き》の定義は
ベースを弾いてる姿がカッコいいとか
さりげないフレーズが良かったりなんで
ぶっちゃけ、技術はどうでもいいです。
(まぁ、あるに越した事はないが)

今現在、
THE SLUT BANKS
D’ERLANGER

を応援しているので、この2人以外で。

f:id:yamada2gou:20191109162444j:plain

※DUCK-LEE

 

 

f:id:yamada2gou:20191109162522j:plain

※SEELA

 

 

では、気になった曲と一緒に
紹介していきます。

順不同
------------

・松井恒松『BOØWY

“DANCING IN THE PLEASURE LAND”

f:id:yamada2gou:20191109162555j:plain

BOØWY』でベースと言ったらコレでしょう。
ベースを買って初めて弾けるようになった
曲なんで、ちょっと思い入れあり。

ちなみに、ギターで初めて
弾けるようになったのは
同じく『BOØWY』の“ROUGE OF GRAY”。

------------

TAIJI『X』

“SADISTIC DESIRE”

f:id:yamada2gou:20191109162623j:plain

HIDEとPATAっていう強烈なギタリストが
2人いるにも関わらず、全然かすまない
存在感あるベーシスト。

“ENDLESS RAIN”のピアノとの絡みとか
“Silent Jealousy”の間奏ベースソロとか
“ROSE OF PAIN”のタッピングとか
いっぱいあるんだけど、やっぱりコレ。

「鼻歌口づさみ 肉体噛みちぎる」
の所のチョッパーとか
(今はスラップっていうのか)
間奏のアルペジオとか
見どころ聴きどころ満載。

------------

・Ū-TA『BUCK-TICK

“MISTY ZONE”

f:id:yamada2gou:20191109162645j:plain

他にも妖しい“幻の都”とか
ベースがビョンビョンいってる
“MAD”とかも捨てがたいんだけど
あえてこの曲。初期の頃のユータって
リズム隊に徹してる感じなんだけど
BUCK-TICK』で
「おっ、ベースがカッコいい」
って思った初めての曲。

------------

・SEIICHI『ZI:KILL

“CRACK EYE”

f:id:yamada2gou:20191109162719j:plain

この方は、たぶんオレが2番目に
多くコピーしたベーシスト。
えっ?普通“HYSTERIC”だろ。
ってツッコミもありそうだけど
オレはこの曲のベースが好きなんスよ。

他にも“華麗”とか“NIGHT CALL”とか。
『CRAZE』になっても
“JAPS”とか“LIP CRIME”とか
もうね、キリがない。

SEIICHIのベースはカッコいいし弾いてて
楽しいし、気持ちいいんだよね。
ちなみにオレが昔バンド組んでた時
絶対に演りたいって言ったのが
“RAIN NOISE”。

------------

・J『LUNA SEA

“MECHANICAL DANCE”

f:id:yamada2gou:20191109162750j:plain

初めて《ベースソロ》っていうのを
意識した曲。この間奏のベースソロと
ラストのベースをコピーしたい
為だけにスコアを買いました。
この方が作る曲は良い曲ばかり。

“TIME IS DEAD”のラストも
カッコ良い。

------------

・DEN『BY-SEXUAL』

HYSTERIC

f:id:yamada2gou:20191109162818j:plain

1枚目のアルバム【Culture Shock】の
時には、《ルックスが派手でカッコいい》
って思ったくらいでベースプレイ自体には
特に思い入れがなかった。
だって、このCDベースの音が
小さすぎる。ポニーキャニオンさん
これはイカンよ。
まだギターとベースの音の違いも
わからない、楽器に触った事もない
高校生じゃ、そうなりますよ。
後になって、すげぇ事やってんな
ってのがわかったんだけど。

それでアルバムを出すごとに
前に出てきて、この曲で爆発した感じ。
※個人の感想です

でもね、そんな初期の頃でも
“HAPPY & BLUE”って曲の
サビの後のさりげないフレーズとか
けっこう好き。

------------

・CRA¥『THE MAD CAPSULE MARKET'S』

“GOVERNMENT WALL”

f:id:yamada2gou:20191109162854j:plain

ベースって言うのは「ボボボボ」って
弾くのが当たり前だと思っていた当時、
「ブィーンブィーン」って弾いてるのに
衝撃を受けた曲。あと、ベース音を
歪ませてるのも衝撃だった。

当時、オレが組んでたバンドで
「オレもベース音歪ませたい」
って言ったらメンバー全員に反対
されたのは良い思い出。
(20数年前の事だけど、いまだ納得できん)

オレがコピーしたベーシスト
ナンバー3。

------------

・人時『黒夢

“寡黙をくれた君と苦悩に満ちた僕”

f:id:yamada2gou:20191109162924j:plain

臣がいたヴィジュアル系だった頃で
好きだった曲。重くて暗いベース。
すごく悲しい気分になる。

化粧落としてからの『黒夢』で
カッコ良いのは、色々あるけど
人時作曲の“BARTER”が一番好きかな?
何回聴いても、カッコ良すぎて泣いちゃう。

------------

・TAKASHI『DIE IN CRIES

“殺シテモ 殺シタリナイ ホドノ”

f:id:yamada2gou:20191109162948j:plain

初めて聴いた時、
「ちょwwwおまwwww」状態になった記憶が。
もうね、難解すぎてコピーしようとも
思わなかった。こんなのを涼しい顔して
弾けたら楽しいだろうな~。

たしか本人も、当時の雑誌インタビューで
この曲が一番好きって言ってたような気が。

ちなみに『ダイイン』で唯一弾けるのが
“Nocturne”のみ。ただし4弦バージョンの
ピック弾きだけどね。

------------

照井利幸THE BLANKEY JET CITY

“★★★★★★★”

f:id:yamada2gou:20191109163018j:plain

オレが1番ベースをコピーしたのは
ぶっちぎりブランキーの照井。
彼に影響を受けて、オレもベースの
シールドはVOXのカールコードを
使ってた。ジャズベではなかったけど・・・。

“胸がこわれそう”
“BANG!”
“嘆きの白”
“ガソリンの揺れ方”
“悪いひとたち”

他にもカッコ良いベースの曲いっぱい
ありすぎて選ぶの大変だったけど
弾いてて一番気持ちいいのがこの曲。
解散後に知ったんだけど
“★★★★★★★”と書いて
“人殺しの気持ち”って読むんだって。ドヤッ
えっ!?みんな知ってたの!?そっか。

“DERRINGER”とかウッドベース
カッコ良く弾いてみたいと思いながら
未だウッドベースに触った事すらないorz

------------

ウエノコウジTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT

“G.W.D”

f:id:yamada2gou:20191109163052j:plain

これは“ダニー・ゴー”と
どっちにしようか、すごく迷ったけど
こっちの方が乱暴なので選んだ。

『ミッシェル』ってアベのギターから
始まって、その後にウエノのベースが
加わって音に厚みが増すパターンが
何曲かあるんだけど、それが
けっこう好き。

------------

馬場育三Dragon Ash

“Attention”

f:id:yamada2gou:20191109163121j:plain

なんて色気のあるオシャレな
ベースなんだろうって
とても驚いた曲。

当時このジャンルは敬遠しがち
だったんだけど、この曲を聴いて
一発で心持って行かれて
アルバムを買い漁った。

この方、元エクスタシーなんだね。

------------

とまあ、こんな感じ。

こんな薄っぺらい話を、長々と
書いてる方は、すごく楽しいんだけど
読んでる方はつまらんだろうな。

スンマセン。

もうすぐ『スラット』のライブがあるんで
レポはそれまでお待ちください。

11月23日の吉祥寺です。